2005年09月23日 (金) 12:16 | 編集
毎度お馴染み、テレビガイド雑誌から拾ってきた、この先一ヶ月のサブタイトルです。
いつにも増して投げやり度の高いタイトルがありますが、まあ、気にしない方向で……。
ちなみに10/03のサブタイトルは、アニメ雑誌に載っているものと食い違っていましたので、アニメ雑誌の掲載タイトルのほうを書いてみました。何となくこちらのほうがそれっぽいので。
それと、多分、10/17のサブタイトルは、どっかに感嘆符が入りそうな気もします。というかこれ、ストレートすぎて、情緒の欠片も無い(笑)。
まあ、このエピソードは好きなので、サブタイ採用は嬉しい。良い出来になってくれることを祈ります。
そういえばエイベックス公式サイト、今月はコバセンモードになっていますね。DVD3巻のジャケットはコバセンですか。なかなか渋いイラスト&人選です。色使いも秋らしく。
でもって毎巻、テンコが食べ物を持っているイラストが背表紙にあしらわれる、と。3巻はチビ太の(笑)おでん。可愛いなー。
DVDジャケット、後は、佐野・鈴子・テンコ・犬丸・ロベルト・ヒデヨシという感じでしょうか(順不同)。
09/26 #26 恐怖!アノンの法則
10/03 #27 ヒデヨシの法則
10/10 #28 たいようの家の法則
10/17 #29 死なないでテンコの法則
10/24 #30 三次選考の法則
10/31 #31 最強タッグの法則
相変わらずの原作3話=アニメ一話ペース。どんどん進むなあ。
個人的に気になるのは、よっちゃん復活エピソードをどうするか。テンコのあの話の直前に持ってくるのは、随分な気がしますが、構成を見る限りそうなりそうな予感。
ギャグとシリアス、両方楽しめる良回になると嬉しいですが、はてさてどうなりますことやら。
いつにも増して投げやり度の高いタイトルがありますが、まあ、気にしない方向で……。
ちなみに10/03のサブタイトルは、アニメ雑誌に載っているものと食い違っていましたので、アニメ雑誌の掲載タイトルのほうを書いてみました。何となくこちらのほうがそれっぽいので。
それと、多分、10/17のサブタイトルは、どっかに感嘆符が入りそうな気もします。というかこれ、ストレートすぎて、情緒の欠片も無い(笑)。
まあ、このエピソードは好きなので、サブタイ採用は嬉しい。良い出来になってくれることを祈ります。
そういえばエイベックス公式サイト、今月はコバセンモードになっていますね。DVD3巻のジャケットはコバセンですか。なかなか渋いイラスト&人選です。色使いも秋らしく。
でもって毎巻、テンコが食べ物を持っているイラストが背表紙にあしらわれる、と。3巻はチビ太の(笑)おでん。可愛いなー。
DVDジャケット、後は、佐野・鈴子・テンコ・犬丸・ロベルト・ヒデヨシという感じでしょうか(順不同)。
09/26 #26 恐怖!アノンの法則
10/03 #27 ヒデヨシの法則
10/10 #28 たいようの家の法則
10/17 #29 死なないでテンコの法則
10/24 #30 三次選考の法則
10/31 #31 最強タッグの法則
相変わらずの原作3話=アニメ一話ペース。どんどん進むなあ。
個人的に気になるのは、よっちゃん復活エピソードをどうするか。テンコのあの話の直前に持ってくるのは、随分な気がしますが、構成を見る限りそうなりそうな予感。
ギャグとシリアス、両方楽しめる良回になると嬉しいですが、はてさてどうなりますことやら。
スポンサーサイト
| ホーム |
→ 纈 (12/04)
→ ナオ (12/03)
→ 月 (05/14)
→ 軌道丸 (04/25)
→ 纈 (04/22)